こだわり 時季の話題

母の日のプレゼントで還暦に合うものは?高価で特別なものをあげたい

投稿日:2018-04-23 更新日:

母の日のプレゼントに何をあげよう??

還暦や節目の日にちょっと高価な〇〇地のプレゼントは如何でしょう?
母の日でも特別な日にもってこいのプレゼントを紹介します。

母の日のプレゼントに悩まれている方、要チェックです。

スポンサーリンク
  
 

母の日のプレゼントで還暦に合うものは?

母の日のプレゼントで今回紹介するのは寝具のプレゼントです。
寝具でも特に重要なマットを紹介します。

マットというと腰痛対策であったり、血圧を下げるなどの効果をつい期待してしまいますよね。
マットのラインナップとしては、腰痛向けや体質改善用のマットもいろいろと販売はされています。

でも、腰痛とは言っても、腰痛の種類は非常に多く、色んな腰痛が存在します。
私もかなりの腰痛もちですが、例えば、ぎっくり腰とヘルニアを同じように考えられている方、結構多いのではないでしょうか?
(部位は似てはいますが、上記は別々の病気です)
それ以外の効果についても、症状を細かく知らないと、最適なマットを選ぶのは難しいです。

でも、マットの役割って他にもありますよね!
マットの役割として最大のものは何でしょう?

私たちは当たり前ですが、毎日3分の1の時間眠っています。
そんなときに特に重視したいのって何でしょう?

やっぱり「寝心地」ではないでしょうか?

母の日に快適な寝心地のプレゼントって如何でしょう?
なかなかのプレゼントではないでしょうか?

というわけで、今回はとことん寝心地にこだわったマットになります。

母の日のプレゼントで高価なものは?

プレゼントとして紹介したいのは、東京西川が販売している「エアー」になります!
このエアーがどうして快適なのか???
構造が点で支えるとか、クッション性がイイとか、いろいろ言われていますが、
実際には寝てみないとうまく説明できません^^;

でも、実際に寝てみると、普通のマットとの差は歴然!!

オッ!!この感じはまさしく・・・
フワフワだけど、フワフワ過ぎず、それでいて寝返りにストレスがまるでない感じ...
まさに大草原の中にあるオアシスの様な...^^;

なんか、美味しんぼのコメントの様になってきましたが、
とにかく、寝心地がイイのです。

都内にお住まいの方は新宿高島屋に隣接している東急ハンズで東京西川の寝具コーナーがあるので、
そこで、寝てみてください。その場でお気軽に体感できます。

お店には何種類もAIRが展示されていますが、試されるのであれば、
最新のモデルのAIR SXシリーズを是非体感してみてください。
他のシリーズの寝心地とまるで違います。

横になるだけでも快適なのですが、説明してくれる方が、しきりに寝返りを勧めてきます。

何で寝返りを???と思って、右を向いたり、左を向いたりするのですが、やってみてすぐに分かりました。
点が生きているみたいで、常に体にフィットしながら寝返りがうてるので、まるでストレスがないのです。

なるほど、確かにベッドの場合はこのマットは最高ですね!でも、うちは床にじかに敷いているから、
折り畳のスリットが入っていないから、畳もうとしても、ちょっとかさばりますかね?

と聞いてみたところ、スリットが入っていないのは、確かに寝心地のこだわりのためだったのですが、
「普通に畳めますよ!」と畳んだ状態を見せていただきました。

こんな感じ↓です。

というわけで、直敷きの場合でも大丈夫です。

このSXシリーズは3月から一部の限定されたお店でしか発売されていなかったのですが、
4月の25日からいよいよ一般販売が開始されます。

まさに、最新の究極の寝心地のプレゼント!!

如何でしょうか...^^;


スポンサーリンク

母の日のプレゼントで特別な日用に

というわけで、ここまで、東京西川のAIRを紹介してきました。
では西川のAIRで決まり!となるかというと、う~む...チト高い...

西川のAIR SIの価格帯はこれくらい(楽天)

なかなか12万をポンと出すのは難しいかも知れませんね!
(と言うか、予算的に厳しいのは、そもそも私だという話もありますが…^^;)

AIRは確かに極上の寝心地なのですが、予算的に厳しい人はどうするか…

東急ハンズの寝具コーナーにはもう一つ、
こだわりの寝具メーカーがありました。

それはマニフレックスと言うイタリアの会社です。
このマニフレックスと言う会社、正直私はあまり聞いた事がなかったです。

でも、陳列されているベッドに横たわってみると、こちらも、フカフカでいつも寝ているマットとは全然違ったのです。

でも、マニフレックスのマットレスは東京西川のAIRと比べると、ちょっと安いような気がしました。
と言うわけで、店員さんに訳を聞いて見たのですが、マニフレックスは有名人などの派手な広告をうたないので、
広告費が安く抑えられているとのことでした。

マニフレックスの商品リンク(楽天)

というわけで、価格を若干押さえて寝心地をプレゼントするのであれば、こちらもおすすめです。

母の日に極上のプレゼントのまとめ

母の日用に極上の寝心地のプレゼントとして東京西川のAIRとマニフレックスを紹介してきましたが、如何でしたでしょうか?

スポンサーリンク

ネックレスの様なプレゼントならではの贈り物もいいですが、節目の時のプレゼントとしては、
ちょっと値段ははるかもしれませんが、普段あまり意識していないけれども、毎日使っているものがちょっと風変わりでいいのでは...と思います。
→こだわりのお食事のプレゼントを探している方はコチラもどうぞ
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
→マンネリにならない母の日のプレゼント特集はコチラ

-こだわり, 時季の話題
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

成人式が雨や雪の時に着物はどうする?靴は?雪の日ならではの持ち物は

一生に一度の晴れ舞台の成人式。 そんな成人式の天候ですが、比較的成人式のあたりの天候はあまり良くないことが多いです。 雪や雨だった(雪や雨になりそう)の場合、服装や靴はどうすればいいでしょう? あとで …

続きを読む

お彼岸に墓参りに行く理由は何?期間はいつ?行けない場合は?

毎年この時期、お墓参りに行くものの、なぜ、この時期にお墓参りに行くのか? あまり意識してないと、ついなんとなく… いやいや、せっかくですので、お彼岸とは何か? この日にお墓参りに行くようになった理由に …

続きを読む

みなとみらいの桜スポットはどの辺り?屋台は?夜桜で綺麗に写真をとってもらうコツは

スポンサーリンク スポンサーリンク 横浜でお花見散策をしようとして思いつくのが、みなとみらいですが、 桜スポットはどのあたりでしょうか?アクセスと近くの屋台についてまとめました。 夜桜で写真をとっても …

続きを読む

インフルエンザの予防接種。大人は必要?医師が受けない理由が意外!!

インフルエンザの予防接種って、毎年どうされてますか? 受けてもかかることもあるっていうし、アナフィラキシーショックとかもあって、なんか怖いような… お金払って、痛い思いして、副作用を心配して&#823 …

続きを読む

意外と知らない日焼け後のかゆみのケア。どのような対処をすると最速で治る?

スポンサーリンク 夏がやってきました。夏といえば海!海といえば海水浴!海水浴といえば日焼けですね!! 波が~!潮が~! 海水浴はとても気持ちよくて楽しいですが、後で辛いのが肩のヒリヒリ!! 曇っていた …

続きを読む

こんにちは。とむと申します。
東京都に住む40代の男性です。
趣味だらけの生活を生かして、ためになりそうな話題についてブログを書いています。
サルサ歴ほぼ20年!一応ダンサーです^^;
詳しいプロフィールはコチラ
電気・IT系の情報はコチラ!!
★自炊最高☆彡
料理のことではないです^^
あなたはどっち?
OR