こだわり 時季の話題

母の日に紅茶セットを贈りたい。おすすめのギフトと選び方は?

投稿日:2018-04-11 更新日:

お世話になっているお義母さんの母の日!今年は何あげよう...
お義母さんは大の紅茶好きというのは知っているけれども、
自分はどちらかというとコーヒー派。紅茶はあまり詳しくない。
そんな時、どのブランドの紅茶を選んだらいいのか?どんなギフトがいいのか?についてまとめました。
自分は詳しくないけど、母の日のプレゼントに紅茶をあげようと思っているあなた。要チェックです!

スポンサーリンク
  
 

母の日に紅茶のセットを贈りたい。

母の日に紅茶のセットを贈りたいと思うものの、向こうが紅茶に凝っている場合、
何をあげていいかホント困りますよね!

一言で紅茶のギフトと言っても、いろいろありますよね。
紅茶のブランド、茶葉の種類、紅茶の茶器、付け合わせるお菓子なんかもあります。

紅茶は茶葉の方が、バリエーションがあっていいのか?
そもそも何の茶器ってどんなのがあって、どれがどのようにいいのか?
紅茶にあうお菓子ってどんなの?

間違って買ったとしても、自分が紅茶についてよく知らないことは向こうにとってはバレバレ^^;
でも、全く分からないまま、エイヤーで適当に選んで、飲まれないのはちょっと寂しい...

ちょっぴり背伸びしても、「良く見つけたね~!」と喜んで飲んで欲しい!!

そんなわけで、どうすればいいのか?

「紅茶のプロに聞く!!」ですね。
(ま、当たり前ですが・・・^^;)

では、お店に行けば、どこに行ってもいいのか?
店頭に立っている人が、普通のバイトの人だったら、全く意味ありません。

というわけで、まずは、紅茶の高級ブランドを見つけましょう!

ここで、今回紹介するのは「マリアージュフレール!」
16世紀のフランスで発祥した高級な紅茶ブランドになります。

マリアージュフレールというブランドがどんだけすごいかはコチラの記事をご参照ください。
→マリアージュフレールとはどんな紅茶ブランド???

上記の記事は主に「マルコポーロ」や「マルコポーロ フルーツティー」を紹介していますが、
これは、一般ウケする紅茶なので、ツーの方にはちょっと物足りないかもしれません。

しかも、500種類以上の紅茶がある(@_@)
もう紅茶迷子ですね^^;

というわけで、おすすめですが、実際にマリアージュフレールの店舗に出向いて行って聞いてみるのはいかがでしょうか?

母の日のおススメの紅茶ギフトは何?

マリアージュフレールは都内に11か所の店舗があります。

→マリアージュフレールの店舗一覧

マリアージュフレールは都内のどこにある?

これだけ、いろいろあるので、ご自分の家の近くに行ってみては...と言いたいのですが、
店舗によって、いろいろとできることが違うのです。

例えば銀座本店では
・お茶の量り売り
・レストラン
・紅茶サロン
・紅茶の博物館

があります。
これに対して池袋店では
上記のオプションはありません。

なので、実際に紅茶を味わって決めるとなれば、銀座本店に行くのがおススメです。
(というか、ごめんなさい。私の方もすべてのお店に行ったわけではないので...^^;
他のお店でも対応していただけるかもしれないので、事前に電話で確認されることをお勧めします。)

筆者は銀座本店にお邪魔したのですが、筆者が行った時の店員の対応は超丁寧で、とにかく紅茶に詳しいのです。

紅茶の種類や相手がどんなものを飲んでいるとか、それだったら、この系の紅茶は好きなはずだとか...
この紅茶はこれからの時期だったら水出しがいい・・・とか、
とにかく、紅茶に関するいろんな相談にのってくれます。
正に紅茶のソムリエの様でした。

茶葉もそれぞれ開けて、匂いをかがせてくれたり、座って、お茶を飲んだり、
まぁ~全然知らないながらも、紅茶の世界を堪能させていただきました。
ちなみに何を頼んだかは忘れましたが、ケーキも超美味しかったです。


スポンサーリンク

紅茶のプレゼントの選び方は?

というわけで、紅茶を選びに来ているのか、自分が目的を忘れて楽しんでしまったのかが、だんだんと怪しくなってきましたが、
何とか、無事に和気あいあいと紅茶の茶葉が決まりました。

さらにお店には、茶葉はもちろんすごいのですが、茶葉だけではなく、紅茶のグッズやお菓子も豊富です。

お店の方は、可愛らしい紅茶のボトルやお菓子も紹介してくれました。

紹介していただいたものの中から、自分も気に入ったものでパッキングをお願いして、
セミオーダーのプロ仕様の紅茶ギフトがあっという間に出来上がり!!です。

母の日の紅茶ギフトまとめ

スポンサーリンク

紅茶ギフトが選べただけでなく、自分自身も紅茶のいろんな面を知って、「紅茶ってこんなに面白いんだ...」
と新たな発見があって有意義でした。(最近は水出し紅茶にハマっています^^;)
しかも、渡したギフトの方は・・・というと、お義母さんにとても喜んでいただいたのはもちろんのこと、
後で周りに聞いた話では、時々、銀座本店に行って、喫茶を楽しんだり、茶葉を買っているそうです。
というわけで、マリアージュフレールの紅茶、超おススメです!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
→マンネリにならない母の日のプレゼント特集はコチラ

-こだわり, 時季の話題
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

突然襲われるムカつくゲリラ豪雨!!予兆・前兆はあるのか?理由は何?

夏の暑い時期になると時々ある、「ゲリラ豪雨!!」ホントムカつきますよね。 ちょっと前まで、晴れていたはずだったおに、きづけば辺りは真っ暗!! 暗くなったかと思ったら、突然、叩きつけるような大粒の雨!! …

続きを読む

月の表面の黒い色の部分は何?クレーター?この模様がいつも同じなのはなぜ?

月をジッと見ていると、気づくのが月の模様ですよね。 なんとなーくウサギの様な模様が浮き出ていますが… この黒く見えたり、白く見えたりしてるのはなぜでしょう? 月も回っているのだろうけど、なぜいつも同じ …

続きを読む

ひたちなか海浜公園の屋台が奇抜すぎる!おすすめフードとお弁当を食べる場所は

ひたちなか海浜公園のネモフィラは青のじゅうたんのようにとても見事ですが、 この時期のひたちなか海浜公園はもっとすごいものがあります。 それは、屋台です! おなじみの食べ物がネモフィラにちなんで、スゴい …

続きを読む

目黒川の桜の開花時期は?撮影スポットはどこ?今の状況は?

今や東京の桜の代名詞となった目黒川の桜ですが、開花時期はどれくらいでしょうか? 例年の開花時期とおすすめの撮影スポット、現在の状況を手っ取り早く確認できるようにしました。 目黒川の桜見物に興味のある方 …

続きを読む

紅葉を関東から日帰りで行く電車のプランは?紅葉スポットと温泉の紹介

紅葉を日帰りで楽しみたい!!欲を言えば温泉も…という場合、一般的には箱根!!となりますが、今回は紅葉狩りを楽しんだけでなく、 時期によってはあの超有名旅館の広大な庭園から紅葉を見ながら、日 …

続きを読む

こんにちは。とむと申します。
東京都に住む40代の男性です。
趣味だらけの生活を生かして、ためになりそうな話題についてブログを書いています。
サルサ歴ほぼ20年!一応ダンサーです^^;
詳しいプロフィールはコチラ
電気・IT系の情報はコチラ!!
★自炊最高☆彡
料理のことではないです^^
あなたはどっち?
OR