お出かけ 釣り

鮎の友釣り以外で釣り方ってどうやるの?魅力と必要な基本を紹介!

投稿日:2018-04-28 更新日:

鮎の釣り方ってご存知ですか?
やっぱり有名なのは友釣りですよね。
おとりの鮎を使って、縄張りの習性を使用して引っ掛ける釣り方がメジャーです。
でも、初めて鮎を釣るのに友釣りって結構ハードル高いですよね。
というわけで、ここでは鮎の未経験者でも簡単に釣れる釣り方について紹介します。
鮎釣りに興味のある方、要チェックです。

スポンサーリンク
  
 

鮎の友釣り以外での釣り方ってどうやるの?

冒頭でも申し上げた通り、友釣りって初心者には少々ハードルが高いです。

おとり鮎はとってもデリケート

鮎の友釣りは、慣れれば面白い釣り方なのですが、おとりの取り扱いはとてもデリケートです。
仕掛けにセットするのはスムースにつけないと弱るし、
泳がせ方が悪いと弱るし、長く泳がせても弱ります。
弱っちゃったら、余計釣れなくなってしまいます。

竿が長い

初心者にとって、10m近い竿はかなり扱いにくいです。
しかも鮎釣り用の竿はデリケートで、扱い方を間違えると傷つけやすく、最悪は折れてしまうこともあります。
さらに、値段も結構するので、気が気じゃないです。

運よく鮎がかかったとしても、その長い竿を取りまわしてたぐり寄せるのは至難の業。
川底は苔が生えていて滑りやすく、移動したときに転んでしまっては台無しです。
鮎はバレるわ、竿は傷つくわ、体は濡れるわ、踏んだり蹴ったりです。

と言うわけで、おとりの鮎を使わない方法について説明します。

その釣り方とは、通称「ちんちん釣り」と言う釣り方になります。

ちょっとユニークなネーミングですが、おおざっぱに言って、毛針を使って釣る方法になります。

毛針で鮎を釣る方法としては、他にも「鮎のどぶ釣り」と呼ばれている釣り方があります。
どちらかと言うと、こちらの方がメジャーなのですが、こちらも長い竿を上げたり下げたり、加減が結構難しいのです。

それと比べると、ちんちん釣りの方は竿が短くてもすみ、うきを付けた毛針を流すだけで釣れるので、
初めての方でも、その日のうちに釣れてしまいます。

つれない釣りほどつまらないものはないですよネ!!
なので、ちんちん釣りは鮎釣りの面白さを感じるにはもってこいです。

では、ちんちん釣りの面白さってなんでしょう。

鮎釣りの魅力は?

鮎釣りはほか釣りにはない心地よさがあります。順に紹介していきましょう。

とにかく引きが強い

というわけで、鮎釣りの魅力ですが、何よりも、引きでしょう。
体の割りに大きな引きがゾクゾクッと来ますね。
この感触は他の魚では味わうことができません。

鮎を狙っていてウグイが釣れると、引きだけで外したというのが分かります。
体の大きなブラックバスでさえ、鮎の様なシャープで強いグイっと来る引きはないです。
リリース慣れしているというかなんというか...ちょっと微妙な引きです^^;

読みが素直

鮎は慣れてくるといる所と釣れる所が分かってきます。
しかも、竿がそこまで長くないので、好きなところに振り出して仕掛けを投げることができます。

スポンサーリンク

なので、ちょっと慣れてくると色々とあーかな?こーかな?と読み始めるのです。
それが分かり来たときの面白さはハンパないです。

自分の両隣が全然アタリがないのに、自分だけがガバガバ当たるのは、とにかく気持ちがいいです。
(性格はちょっと悪いですが...^^;)

この釣り方を覚えると、どんなところにあゆがいて、どこを狙えば釣れるのかが分かってきます。
なので、友釣りに発展していくのに練習にもなります。

このちんちん釣りのポイントとしては仕掛けと釣り方がシンプルな分、大切なことがあります。
それは時期です。
友釣りとどぶ釣りはあまり、時期を選ばないと言われているのですが、
ちんちん釣りに関してはいつ行くのかがすごく大切な要素になります。

その要素の中でも特に重要な「解禁」について次章で説明しますね!!

なんで、解禁がそんなに大事なのか?
毛釣りを行うとき、とにかく、一番釣れるのが解禁の日だからです。
解禁の日から一ヶ月くらいが、毛釣りの勝負期間です!

鮎の解禁の時期はいつ?

解禁とは字のごとく「禁漁期間の解除」の事ですが、鮎の解禁はだいたい6月に入ってからの所が殆どです。
大体は2種類あって
・6月1日のところ
・6月の最初の日曜日

があり、それぞれば一概にいつとも言えないので、自分が行こうとしている川で検索してみてください。

大きな川の解禁日は以下になります。

→全国の主要河川の鮎釣り解禁日

ローカル地域の場合はかなりバラバラしているので、地域+解禁で検索してみては如何でしょう。
例えば、湯河原町の千歳川の解禁日だと以下になります。

→湯河原の千歳川では川の場所によって解禁日が異なるので注意!!

ちんちん釣りにはもう一つ釣るための大きな要素があります。
それは当たり前と言えば当たり前ですが、「毛針」です。
これは、超が何個付くか分からないくらい大事です!!

毛針が合わないと、食わないだけでなく、せっかくヒットした鮎もバレてしまうのです。
なので、毛針は鮎専用のものを選んでください。

友釣り以外の鮎釣りの方法のまとめ

スポンサーリンク

↓毛鉤釣り記事まとめ↓

というわけで、友釣り以外の鮎釣りの方法として、ちんちん釣りを紹介しました。
このちんちん釣りは鮎初心者なだけでなく、釣りの初心者に持って来いの釣り方です。
おとり鮎もいらない。エサもいらない。長ーい竿も不要と初心者にとっていいこと三昧です。
次の記事から、ちんちん釣りを行う際に、実際に何が必要なのか、毛針や仕掛けについても紹介していきます。
→鮎釣りに使う毛針はどんな毛針?
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
→鮎釣りの楽しみ方のすべてはコチラ

-お出かけ, 釣り
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

韓国のお土産でばらまきできるお菓子、飲み物、コスメ系10選

スポンサーリンク スポンサーリンク 2018年は平昌オリンピックも開催される韓国ですが、せっかく韓国に行くのであれば、 グルメやお土産選びも楽しみたいですよね。 できるだけスムースにお買い物を進めるた …

続きを読む

一宮七夕まつりの開催場所はどこ?日程や時間、電車や車でのアクセス方法は?

スポンサーリンク 日本最大の七夕祭りは、一位:仙台七夕祭り、二位:湘南平塚七夕まつり、三位:安城七夕まつりと言われていますが、 もう一つ忘れてませんか??? 愛知には安城だけでなく、もう一つデカい七夕 …

続きを読む

芋煮会の材料は?場所はどこでやればいい?必要な道具を紹介

スポンサーリンク 芋煮会をやるとなった場合、材料はどれくらい用意すればいいか? 場所はどこでやろうか?必要な道具は何をどのようにそろえればいいのか? についてまとめました。 スポンサーリンク 芋煮会の …

続きを読む

六義園は桜の時期に屋台は出る?カフェはどこに?シートは引ける?

六義園のシダレザクラは超有名。 ですが、ここの桜鑑賞ってどのように見るスタイルなのでしょう? 上野公園の様にビニールシートを引いて、出店で食べ物を買って、知り合いとちょいと一杯!なんてことはできるので …

続きを読む

ハロウィンでお菓子をもらえるイベントって都内にある?参加方法は?

ハロウィンと言えば、仮装!!ですが、もう一つ大事なものがありますよね! それはTrick or Treat!! お菓子をくれないといたずらしちゃうぞ!!っていうのですね! せっかくのハロウィンだったら …

続きを読む

こんにちは。とむと申します。
東京都に住む40代の男性です。
趣味だらけの生活を生かして、ためになりそうな話題についてブログを書いています。
サルサ歴ほぼ20年!一応ダンサーです^^;
詳しいプロフィールはコチラ
電気・IT系の情報はコチラ!!
★自炊最高☆彡
料理のことではないです^^
あなたはどっち?
OR