お出かけ

修善寺温泉で日帰り入浴できる旅館の口コミランキングトップ10

投稿日:2017-08-21 更新日:

修善寺新井旅館

修善寺温泉で日帰り入浴できる旅館トップ10を口コミからランキング形式でまとめました。
旅館の公式ホームページのリンクと地図もありますので、修善寺をまわるのにタイミングを合わせて行きたい温泉をパパっと見つけるのに便利です。
紅葉観光や修善寺の日帰り温泉を検討されている方、要チェックです。

スポンサーリンク
  
 

No.1 新井旅館 ☆4.5

竹林の小径から徒歩3分。ライトアップが部屋からも見れちゃう旅館です。

新井旅館の公式ホームページ

・入浴    完全予約制
・入浴料金  2800円
・昼食付入浴 要予約
・電話    0558-72-2007 
・地図と口コミ

 

No.1 ねの湯 対山荘 ☆4.5

和モダン風の四つ星山宿です。

ねの湯 対山荘の公式ホームページ

・入浴     11:30~14:00
・入浴料金   1100円
・昼食付入浴: 7日前までに要予約
・電話     0558-72-0331
・地図と口コミ

 

スポンサーリンク

No.3 宙[SORA]渡月荘金龍 ☆4.3

絶景の露天風呂!!逃げ恥でも紹介された超有名どこです。

宙[SORA]渡月荘金龍の公式ホームページ

・入浴     12:00~16:00
・入浴料金   1500円
・昼食付き入浴:3日前までに要予約
・電話     0558-72-0601
・地図と口コミ

 

No.4 瑞の里 ○久旅館 ☆4.2

読み方はまるきゅうと読みます。弘法大師のゆかりの湯、「弘法の湯」を源泉とした名湯です。

瑞の里 ○久旅館の公式ホームページ

・入浴     14:00~17:00
・入浴料金   1500円
・昼食付き入浴:なし
・電話     0558-72-0260
・地図と口コミ

 

No.5 ホテルワイナリーヒル(縄文之御神湯) ☆3.8

名前のごとくワイン好きにはたまらないリゾートホテル

ホテルワイナリーヒル(縄文之御神湯)のホームページ

・入浴     11:00~23:00 
・入浴料金(日帰り入浴)
  平日    720円
  土・日・祝 1030円 
  (夏季プールオープン日~8/31は1440円)
・昼食付き入浴:日帰り温泉お客様専用スペースでのお食事(12:00~21:00)
・電話0558-83-2310
・地図と口コミ

 

No.6 ラフォーレリゾート修善寺 ☆3.7

温泉から富士山も見えます!!
ラフォーレリゾート修善寺のホームページ

・入浴     12:00~24:00
・入浴料金   900円
・昼食付き入浴:なし
・電話     0558-72-3311
・地図と口コミ

 

No.7 温泉民宿福井 ☆3.6

露天風呂が自慢です!!

温泉民宿福井の公式ホームページ

・入浴     9:00~21:00
・入浴料金   300円
・昼食付き入浴:なし
・電話     0558-72-0558
・地図と口コミ

 

No.8 ホテル滝亭 ☆3.5

超デカい公衆浴場と露天風呂!!
ホテル滝亭の公式ホームページ

・入浴     13:30~21:00
・入浴料金   1000円
・昼食付き入浴:要予約

・10名様以上、時間;12:00~
・料金:    3,000円~ 
・電話     0558-72-0800
・地図と口コミ

 

No.8 ブリーズベイ修善寺ホテル ☆3.5

岩山を掘ってつくった岩窟風呂が名物!!

ブリーズベイ修善寺ホテルの公式ホームページ

・入浴     13:00~15:00
・入浴料金   1000円
・昼食付き入浴:なし
・電話     0558-72-2033
・地図と口コミ

 

No.10 五葉館 ☆3.4

修善寺でも希少!!飲める温泉はココ!!

五葉館の公式ホームページ

・入浴     10:00~14:00 (前日までの完全予約制)
・入浴料金   1620円  
・昼食付き入浴:なし
・電話     0558-72-2066
・地図と口コミ

 

修善寺の温泉ランキングまとめ

如何でしたか?ランキングはあくまでも口コミなので、実際にホームページを見て、時間と値段と場所を計算して、行先を決定してください。

スポンサーリンク

最後まで、お読みいただきありがとうございました。

-お出かけ
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

新宿のコインロッカーが空いてない。空きを探すわかりやすい方法は?

新宿でお食事会の前にショッピング三昧!!気づけばたくさんの荷物になってしまうことありますよね。 かといって、メインのお食事会にはまだ時間があるし、そこにこんな荷物を持っていけない場合に役に立つのがコイ …

続きを読む

芋煮会にあうおかずは何?いろいろな楽しみ方やデザートはある?

Akio Oiさん(@akio757)がシェアした投稿 – 2017 9月 29 8:36午後 PDT スポンサーリンク 芋煮会もノーマル好きな方は普通のレシピで十分楽しめますが、より深く …

続きを読む

紅葉の修禅寺。見頃はいつ?時期を自分で予測するには?情報の入手方法まとめ

修善寺の紅葉の見頃 修善寺の紅葉を見に行く場合、どうせ行くなら、できるだけ紅葉時期をピンポイントで合わせて最高の紅葉を見たいですよね。 ピンポイントを絶対外さない様、過去7年のデータからの推測や予測の …

続きを読む

ホッカイロは燃えるゴミ?カイロの処理方法は?再利用もできる!

寒い時のお供のホッカイロ。使い終わったカイロは果たして燃えるゴミなのでしょうか? 捨て方とちょっと変わった裏ワザ、再利用方法についてまとめました。 使い捨てカイロの捨て方について気になる方、要チェック …

続きを読む

吉祥寺のハロウィンイベントは平日開催。近場で行ける日曜開催のはない?

スポンサーリンク ハロウィンも最近はただ仮装するだけでなく、いろいろと街フェス型のイベントが多くなっています。 今年は、親子で街フェスハロウィンに参加してみませんか? スポンサーリンク 吉祥寺駅近辺で …

続きを読む

こんにちは。とむと申します。
東京都に住む40代の男性です。
趣味だらけの生活を生かして、ためになりそうな話題についてブログを書いています。
サルサ歴ほぼ20年!一応ダンサーです^^;
詳しいプロフィールはコチラ
電気・IT系の情報はコチラ!!
★自炊最高☆彡
料理のことではないです^^
あなたはどっち?
OR