スキー・スノボ

スキーとスノーボードで初心者にお勧めな方は?上達と楽しさの比較で。

投稿日:

今年の冬はスキーかスノーボードをやってみたい。
でも、どっちをやってみようかな?
そんなとき、一人の友達が教えてくれるなら、教えてくれる人に合わせればいいですが、
スキーとスノーボードのどっちも教えてくれる人がいたとしたら...
どっちがおすすめかについて比較してみました。
迷っている方、要チェックです。
→初心者スキー講座はコチラ

スポンサーリンク

 

スキーとスノボで初心者におすすめな方はどっち?

では早速ですが、スキーとスノボどちらがいいでしょう?

残念ながら、一概にどちらがいいとは言えません。
滑る人が何を求めるか?によって、変わってきます。

スノーボードのメリットとデメリット

スノーボードが向いているのは、
「とにかく、早く滑って降りれるようになりたい」人向けです。

スノーボードは使う道具の数が少なく、両足が固定されていることで、
足の自由度が少ない分、初心者に求められるのは
「重心移動」「エッジング」が殆どです。(上手になっても同じなのですが...)

なので、メリットとしてコツをつかんでしまえば、滑り始めはとても早いです。
半日あれば、ゆるやかな斜面を充分滑って降りてこれるようになれるでしょう。

あと、個人的に好きなのは、靴が柔らかいことです。
普通の長靴をはくような感覚なので、締め付けられている感がなく、普通に歩けることです。

デメリットとしては…とにかくよく転ぶんです(/ω\)

スノーボードはストックがないのと、ある程度の速度で滑らないと安定しないので、
最初は特に転びやすいです。

似たものとしては、自転車もある程度の速度が出た方が安定しますよね!そんな感じです。

なので、帽子、ひじやひざ、おしりのプロテクターは最初は欠かせません。
なんでもない平坦なところで、突然バタッと転んでしまうのも、スノーボードの特性です。

最初にお友達やインストラクターに転び方を教えてもらってからのスタートになります。

スキーのメリットとデメリット

スキーのメリットとしては、両足が分れているので、歩いたり滑ったりするのが安定していることです。
ストックもあるので、滑ってしまう雪面にいながら、気持ち的にも安心感があります。

止まっていても、普通に立っていられるので、立ったり座ったりがなくて楽ちんです。

逆にデメリットとしては、足が分れているので、それぞれの足を別々に制御する必要があるので、
とにかく最初の板の取り回しが難しいです。

最初は板をハの字にしてボーゲンという滑り方をするのですが、両足を均等に使う必要があるのです。
これが意外と難しく、板の先が重なったりして、最初はなかなか安定しません。
他には、前を見て滑るので、最初は斜面が怖いんです。結果として、つま先で踏ん張って転んでしまったり、
板が重なって転んでしまったりします。

でもスノーボードと違って、転ぶ前に転ぶことがだいたいわかるので、受け身がとりやすかったり、
左右に転ぶので、膝やお尻をぶつける心配がありません。

落ち着いてくると、緩やかな斜面では、まず、転ぶ気がしなくなります。

 

スキーとスノボで上達が早いのはどちらか?

では、続いてスキーとスノーボードで上達の違いについて確認してみましょう。

スノーボードの上達度合い

スノーボードはゆるやかな斜面を滑るだけであれば、それほど時間がかからないで、できるようになります。
しかも、板が1枚で足が固定されているので、普通に滑っている分には初心者なのか中級者なのかが、
分かりにくいです。
もちろん上手な人からみれば、ターンのレベルは一目瞭然なのですが、普通の人からみれば、
「なんだ、普通に滑れるじゃん」といった感じに見えます。

スノーボードが難しいのは雪の状態が悪くなってきたときです。
雪が凍って、氷の様になってしまうアイスバーンや、ボコボコとしたコブ斜面、急斜面もエッジが一枚しかないのでなかなか止まりません。

この辺を制御できるようになるのは、結構大変です。

逆に、このような斜面が難なく滑れるようになってくると、今度は飛んだり、跳ねたりが面白くなってきます。

スキーの上達度合い

スキーの上達の場合、殆どの場合ボーゲンまでは早いうちからできるようになり、
この滑り方を使って色々な斜面に行くことができます。
ただ、ここから先、板が平行(パラレル)になりにくい。平行にして滑るようになっても、
膝を締めて滑れるようになるには結構、時間がかかります。

膝が閉じれるレベルまでは普通の人が見ても、初級者の様に見えます。

この時間が結構長いです。
そこから先は、だんだんと膝がくっついて来るようになります。

そこからは、2枚の板で滑れる強みを生かして、アイスバーンやコブ斜面、ヘリスキーなど、
いろんな斜面を滑るような方向に進んで行く人が多くなります。

 

スポンサーリンク

スキーとスノボで楽しい方はどちらか?

では結局のところ、どちらが楽しいのでしょうか?

技術的な面から

まず、技術的な面から見ると、全然すべれないところから、滑れるようになっていく過程は、どちらも面白いです。
なので、片方がある程度滑れた段階で、もう一方を経験されると2度楽しむことができます。
なので、初心者の時はスキーでもスノーボードでも、それほど、気にされなくても、どちらでも十分楽しめます。

上級者になるに従って、高速で滑る様になったとき、雪面のグリップの感触が面白くなる人はスキーの方にシフトしていくでしょう。
スノーボードでも高速ターンはできますが、フリーのボードでは速度が出過ぎると、転んだ時、ちょっと危ないですね。
それでも、スノーボードが好きな人はアルペンボードに進む方もいます。

また、滑っていくウチに飛んだり、回ったりが面白くなってくる人は、スノーボードが面白くなるでしょう。
もちろん、スキーでも後ろを向いて滑ったりもできますが、それにハマる人はそういないですね...^^;

イメージ的な面から

他の要素としては自分のイメージに合っている方ですね!
服で言う、ファッションのようなものです。

たとえば、スノーボードの場合、止まった状態で立ってはいられないので、
どうしても座って待機することが多くなります。

その状態がなんとなくイヤなので、ムリして立って疲れたり、転んだりする...の様にです。

意外とこれ重要で、自分のイメージと行動が合わない→気分が乗らない。
→気分が乗らないので、上達が遅い→余計つまらない...
という負のループができてしまうことがあります。

その場合は無理せず、自分のイメージに合う方にスイッチしましょう!

スキーvsスノボまとめ

初心者にとって、スキーとスノボでどっちがいいのか...についてまとめてみましたが、
如何でしたでしょうか?

運動特性とイメージが異なるので、自分のイメージにあった方を選んでみてください。

とりあえず、スキーと思った方はコチラの記事もご参照ください。
→スキー初心者はどれくらいで滑れるようになる?
→初心者スキー講座はコチラ

スポンサーリンク

途中でもう一つの方も滑りなおすこともできるので、あまり考えすぎずに、
とりあえずで決めてみてもいいでしょう。
最後まで、お読みいただき、ありがとうございました。

-スキー・スノボ
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

スノボ初心者が一人で練習するのは大変?一人での楽しみ方と注意点

スノーボードをやってみたいけど、近くに一緒にやってみたい人がいない。 でも、スノーボードをやってみたい。 この際、一人で行って練習したいけど、スノーボードを最初に始める時、 スキー場に自分一人で行くの …

続きを読む

スキー場バイトの探し方。募集サイトの紹介と予約開始時期はいつから?

スキーやスノボを安く思いっきり滑りたいのであれば、やっぱりスキー場での住み込みバイトがおすすめです。 でも、初めてだと不安かもしれませんね! そんなあなたに合ったスキー場のバイトの探し方や、募集や予約 …

続きを読む

雪道で山道の運転方法は?気を付けることは?ヘッドライトはどうする?

雪道初心者の場合、なぜか雪があまりないところに行こうとしても、 逆に雪道に吸い寄せられてしまうことがあるようです。 高速通っているから安心!と思っても高速が通行止めになってしまえば、下道を走るしかあり …

続きを読む

スキーの止まり方のコツ。初心者の怖くない滑り方。急斜面に出てしまったときは?

スキーはどうすれば止まるでしょう? 「知ってるよ!板をハの字にすれば止まるんじゃん」と言われそうですが^^; 確かに、一般的には板を「ハの字」にすれば止まるとは言われています。 でも、実際に経験された …

続きを読む

雪道初心者が運転してのスキー場は無謀?コツは?タイヤは何がいい?

雪道の初心者が車を運転してスキー場に行くのは無謀なのか? 決してそんなことはありません。最初はみんな初心者です。 でも、エイヤーで行っても大丈夫な訳はありません。これは大変危険です。 そのため、どうや …

続きを読む

こんにちは。とむと申します。
東京都に住む40代の男性です。
趣味だらけの生活を生かして、ためになりそうな話題についてブログを書いています。
サルサ歴ほぼ20年!一応ダンサーです^^;
詳しいプロフィールはコチラ
電気・IT系の情報はコチラ!!
★自炊最高☆彡
料理のことではないです^^
あなたはどっち?
OR