お出かけ 時季の話題

紅葉デートの楽しみ方!関東でおすすめのスポットは?時期はいつ?

投稿日:

日本の秋から冬にかけての名物と言えば、やっぱり紅葉ですね!!

紅葉もいろんな楽しみ方があると思いますが、今回は紅葉に囲まれて楽しむ方法を紹介します。

普段は乗り物からちょっと見るだけ。という方は一風変わった楽しみ方になると思うので、是非チェックしてみてください。

スポンサーリンク

 

紅葉デートのおすすめの楽しみ方は?

今回紹介する、紅葉デートのスポットは「紅葉登山」になります。

・・・ページを閉じようと思った方、ちょっと待ってください(^^♪

登山と言っても、道具も特別なアイテムも全然いりません。

高所恐怖症のあなたも大丈夫です。

普通の靴でOKです。(さすがにハイヒールではちょっと厳しいですが…)

登山って聞くと、山に登ると書くので、いかにも「遭難」とか「熊に襲われる」とか「滑落」とかのイメージがあるのですが、

それは高くて険しい山です。その辺は本格派に任せましょう!!

今回紹介するのはどちらかというと、トレッキングやハイキングに近いかもしれません。

って聞くと、登山、トレッキング、ハイキングの違いが知りたいですよね!

簡単に説明すると、

・登山・・・これはイメージはだいたい共通していると思いますが、歩いてひたすら、山の頂点を目指すこと。

・トレッキング・・・特に山の頂点を目指すわけではなく、山のまわりを歩いて散歩することです。

いうなれば、「山歩き」と言ったところでしょうか。

・ハイキング・・・食べ放題…ごめんなさい。冗談です^^;

トレッキングの山歩きから山をとったイメージです。となると「歩き!!」ですね。

眺めのいいところを景色を楽しみながら歩く。といった感じです。川の周りとか沢とかもありですね!

じゃぁピクニックは???って

これは、歩きだけではなくて、交通機関も使ってハイキングを楽しむ感覚ですね。

さて、今回紹介するのは、3つのどれにも当てはまるような気軽なものです。

ひっぱるな~!って、ごめんなさい。次行ってみましょう(^^♪

紅葉デートで関東のおすすめは?

この、風景いかがですか?

とてもキレイだと思いませんか?

ここの山の正体は?

「展覧山」といいます。

???

あまり、知られてはいないかもしれませんね!

でもこの山はすごいんです。

なんと、標高が197m!!(看板には195mと記載!)低っ!!

しかも、山道の入口が125mなので、

高低差がなんと72m!!

東京タワーの展望台が150mなので、その半分くらいの高さですね。

それでいて、山道もあって、展望台からの眺めもよいので、

小さな子供でも登れるくらい、初心者向けの山です。

時間も20分くらいで登れちゃいます。

山をテーマにした「ヤマノススメ」というアニメでも初心者向けの最初の山として紹介されています。

で、平地ばっかりの東京でどこにあるのか?

西武池袋線の飯能駅になります。

池袋から西武池袋線の急行で45分くらいです。

天覧山入口のバス停には飯能駅からバスも出ていますが、距離は1.2km。

歩いて15分くらいです。

なので、時間に余裕があれば、歩いて行っても面白いかもしれませんね!


スポンサーリンク

天覧山の紅葉の時期はいつ?

地域的に割と暖かめなので、若干遅めで11月中旬から12月上旬くらいになります。

この時期になると、もみじが黄色やオレンジ色、褐色に色づきます。

天覧山の標高は高くはありませんが、紅葉は見事ですので、おススメです。

まとめ

天覧山のハイキングはいかがでしたか?

登山と聞くと、ちょっと構えてしまいますが、中身もピンキリですので、新しい紅葉の楽しみ方として、

候補に入れられてみてはいかがでしょうか?

スポンサーリンク

最後まで、お読みいただき、ありがとうございました。

-お出かけ, 時季の話題
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

節分にイワシを食べて、ヒイラギと飾る理由は?鬼門の方向はどこ?

スポンサーリンク 節分と言えば豆まき、恵方巻とありますが、柊鰯(読み方:ひいらぎいわし)はご存知ですか? 柊鰯とはどんなものなのか?由来や意味についてまとめました。 スポンサーリンク 聞いたことはある …

続きを読む

除夜の鐘を無料でつけるお寺や神社は東京ではどこ?厳選12選!!

スポンサーリンク スポンサーリンク 今年も早いもので、もう年末!! 除夜の鐘ってなんとなく聞いていたけど、そもそも除夜の鐘って自分で叩けるのでしょうか? 並べば殆ど無料で叩けます! ということで、都内 …

続きを読む

炭水化物のGI値とは?カロリーとの関係は?ダイエットへの効果は?

スポンサーリンク スポンサーリンク お餅やラーメンなどの炭水化物。 とてもシビれますが、食べすぎには注意^^; 今までカロリーが大事だと思ってきたけど、最近GIというものがあるらしい... それって何 …

続きを読む

雪道でも車で行きやすいスキー場は?運転方法は?スリップした場合は?

雪道を車で走ってスキー場へ!初心者は雪道をどうやって走ればいいでしょう? でも、雪道といっても色んな種類があります。 全ての路面についての運転方法を一気に理解するのはかなりしんどいです。 そのため今回 …

続きを読む

川崎大師の初詣で屋台は何が出る?期間はいつまで?おすすめのカフェは?

スポンサーリンク 川崎大師の初詣はお参りもだけでなく、屋台も沢山出ます。 三箇日が混み込みでこの日を外した場合、いつまで屋台はでているのか? スポンサーリンク 川崎大師ならではの食べ物が食べられるカフ …

続きを読む

こんにちは。とむと申します。
東京都に住む40代の男性です。
趣味だらけの生活を生かして、ためになりそうな話題についてブログを書いています。
サルサ歴ほぼ20年!一応ダンサーです^^;
詳しいプロフィールはコチラ
電気・IT系の情報はコチラ!!
★自炊最高☆彡
料理のことではないです^^
あなたはどっち?
OR