PC 生活 豆知識

【実話】やばい、LINEが乗っ取られた。どう対処すればいい?友達へは?

投稿日:

なんだ、なんだ!!友達から、ただならぬメールが…

○○くんLINE乗っ取られてるよ!!、

Facebookのメッセンジャーからもいくつか同じようなメールが入っている。

と言っても、どうしようかな???って思っていると、電話がかかってきた!!

いきなりのことで、頭が真っ白!!。どうすれば…

大丈夫です。筆者もびっくりしましたが、何とかなりました。

落ち着いて対処しましょう。

スポンサーリンク
  
 

やばい、LINEが乗っ取られた。この時の対応はどうすれば?

では、早速ですが、被害を最小限にするためには、まず最初にLINEのサポートデスクに連絡しましょう。

LINEサポートデスクはコチラからアクセスしてください。

 
開いてみると分かりますが、必要なことが簡単に選択式で選べるようになっています。

落ち着いて正確に選択・および記入していただき、送信ボタンを押してください。

記載したメールアドレス宛にまもなく、LINEのサポートデスクからメールが届きました。

内容を見てビックリ、何が起きているのか…

「…お客様の電話番号で別のアカウントが作成されているのを確認しましたので、弊社にてアカウントの利用停止措置をおこないました…」

いわば「アカウントの乗っ取り」ではなく「アカウントのなりすまし」とのことでした。

IDとパスワードを盗まれたわけではなく、自分の電話番号を使用して、誰かに新しいIDが作られてしまったとの事でした。

ホッ!!大量に購入したスタンプと過去の履歴は大丈夫だ…

しかも、不正アカウントは撃退された…

それにしても新たなIDってPIN番号を入力しないと作れないんじゃ…

わかりません。どちらにせよ、無理やりアカウントを作られちゃいました。

まったく、めんどくさいことするなよ~って感じですね。

 

LINEが乗っ取られてしまったら、友達へはどうすればいい?

危機は去ったにしても、知らせてくれた友達も含めてお詫びをしなくては…

かと言って、今はまだ、処置の真っ最中。

LINEで連絡する訳にはいかない…

過去のメールの履歴を掘り出して…

これが結構大変。LINEの知人だけ抽出できていれば…

Facebookだけの友達もいるし…これはまとめて、ごめんなさい投稿だー。

3時間かかったが、全て出したぞ。

ここまでで、マイナスからゼロの状態ですね。

もうLINEはこりごりっていっても、連絡手段として、便利なのは否めない。

これは背に腹は代えられない。

LINEのIDを復活させるしかないな…

スポンサーリンク

LINEが乗っ取られてしまった。最後は…

では、さっきもらったメールに確か復活の手順が書いてあったな…

「不正に作成されたアカウントについては、お客様が再度同じ番号を認証することで、削除されます。

※電話番号認証の際にエラーが表示されるときは24時間以上時間を空けて再度お試しください。」

って一発でOK。

あとは、少し時間を空けて、LINEの友達に自分らしい合言葉を入れて送るとしよう…

ってその日はここでギブアップ。

自分で蒔いた種にしてもつかれたぁ…

 

まとめ

その後、全ての友達に再度連絡を出し、LINEは何とか開通しましたが、ホントこりごりです。

LINEのサポートデスクから、なりすましについて、次も参照くださいとあったので、紹介しておきます。

→SMS認証番号を奪うテクニック

 
皆様もLINEの乗っ取りやなりすましには十分ご注意ください。

乗っ取り解除真っ最中のあなた…

スポンサーリンク

ご健闘をお祈りします。

-PC, 生活, 豆知識
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

台風の後 晴れることが多い理由。飛行機は揺れる?天気が回復しない場合は

スポンサーリンク 台風の後ってカラって晴れるイメージないですか? 何でカラっと晴れるのか? カラっと晴れた後って、飛行機は揺れるのか? 晴れないケースってどんなとき?についてまとめました。 スポンサー …

続きを読む

インフルエンザの予防接種はもむ もまない?なぜか?判断基準は何?

皮膚の断面 スポンサーリンク インフルエンザの予防接種は揉んだ方がいいのか、揉まない方がいいのか? 理由とその他の注射についての判断の方法についてまとめました。 スポンサーリンク 理由がきになっちゃっ …

続きを読む

MDをUSBで直接パソコンで取り込んでitunesに保存するハードルの高さ!

スポンサーリンク 昔取り溜めたMDの音楽データ。 簡単にPCに移すのであれば、PCにMDのイヤホンジャックの部分をつないで、 MDを再生→PCの機能で録音すれば簡単にできてしまいます。 でも、一枚のM …

続きを読む

成人式が雨や雪の時に着物はどうする?靴は?雪の日ならではの持ち物は

一生に一度の晴れ舞台の成人式。 そんな成人式の天候ですが、比較的成人式のあたりの天候はあまり良くないことが多いです。 雪や雨だった(雪や雨になりそう)の場合、服装や靴はどうすればいいでしょう? あとで …

続きを読む

突然の腹痛!これって食中毒?どんな症状?対処の方法は?病院にいく目安は?

スポンサーリンク 国内・海外問わず、楽しい旅行と言えば、やっぱり料理がかかせませんね!! 美味しいものをたくさん食べて満足、満足・・・・と思いきや気づいたらお腹が痛い・・・ これってもしかして食中毒! …

続きを読む

こんにちは。とむと申します。
東京都に住む40代の男性です。
趣味だらけの生活を生かして、ためになりそうな話題についてブログを書いています。
サルサ歴ほぼ20年!一応ダンサーです^^;
詳しいプロフィールはコチラ
電気・IT系の情報はコチラ!!
★自炊最高☆彡
料理のことではないです^^
あなたはどっち?
OR