久々、点々、時々など繰り返しのときに出てくる々の文字。
どうやって入力しますか?久々と書いて前を消すという手もありますが、もっと楽に入力する方法についてまとめました。
他にも♂だったり♀だったり、あに点々で「あ゛」とかも出す方法もありますので、入力に困ることが無いよう、ここでチェックしてください。
々の出し方はどうやるの?
ではこの「々」の文字ですが、わかんなくなっちゃったら、「ときどき」→「時々」と変換して時を消してもいいですが、
毎回これでは面倒ですよね。ではどうすれば、速攻入力できるのか...
早速ですが、「々」は「どう」や「おなじ」と入力することで入力できます。
この文字は記号の一種で、「踊り字」とか「繰り返し記号」とか呼ばれています。
由来としてはもともと「同」の古字の「仝」と言う漢字が変化した記号と言われてします。
ちなみに、仝は漢字ですが、々は記号のため、覚えておいても漢字検定には出ません・・・^^;
ところで、この「々」ですが、PCに搭載されている辞書には当時「ノマ」と入力することで出たものもありますが、最近の殆どのPCやiPhoneでは出ません。
「どう」や「おなじ」と入力してください。
せっかくですから、かの有名な福沢諭吉の著書「学問のスゝメ」とか車で有名な「いすゞ自動車」の「ゝ」や「ゞ」はどう書くかも確認しておきましょう。
こちらもPCの場合は「おなじ」で入力することができます。
また日本語の場合は縦書きというのもあります。
「く」の長いものだったり、長い「く」に点々の様な書き方ありますよね。
これはどう書くのか?
「〲」とかいてもいいですが、下記の様に
ま ま
あ → あ
ま 〳
あ 〵
だったり
離 離
れ → れ
離 〴
れ 〵
と2文字使って書くと味が出ますね。どちらも「どう」や「おなじ」で出すことができます。
(ごめんなさい。ちょっと行間空いてしまっていますが...)
ただし、環境依存の文字なので、場合によっては化けてしまうことあります。
(というか、現時点で化けてしまっていたらうすみません)
その場合は本当に「く」に点々の「ぐ」しかないですね。
♂や♀の出し方は?
おなじみ「つんく♂」さんの「♂」だったり、「♀」のマークは漢字ではないのは分かりますが、どうやって入力すればいいでしょう?
意味が分かると何となくわかるとは思いますが、「おとこ」とか「おんな」では出ないのです。残念...
ではどうやって書けば...
「オス」や「メス」で入力してください。
でも、このようにいちいち覚えるのは難しいですよね。
いままでの記号が簡単に出る困った時の魔法のワードを紹介します。
(とは言ってもたいしたことないですが^^;)
単純に「記号」こと「きごう」で変換すると、何でも出ます。
逆に出すぎて、探すのちょっと大変ですが、無いというのはないと思います。
色んな記号あるので、一度「きごう」で変換してみてください。
あに点々はどうやって出すのが一番早い
かな入力のときは簡単なのに、ローマ字にすると出せない「あ」に点々の「あ゛」
この「゛」はどうやって出せばいいでしょう。
これは「だくてん」もしくは「てん」でも出てきます。
あ~っ!というよりも
あ゛あ゛あ゛あ~~~っっっ!!と書いた方が表現力上がりますね^^;
この方法ですとローマ字表にない「い」でも「や」でもなんにでも濁点をつけることができるので、よかったら使ってみてください^^;
々など様々な読めない文字の入力方法のまとめ
々などの入力方法は分かりましたでしょうか?
覚えるというよりも、語源は「同じもの」→「どう・おなじ」→「同」→「仝」→「々」というイメージでいくと忘れないかもしれませんね。
また、困った時の「記号」→「きごう」の文字を使えば何でも行けますので、よかったら参考になさってください。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。